" /> 【フリーランスvs会社員】フリーランスとは?どんな職業で報酬を得る方法とは? | chirico-create

【フリーランス vs 会社員どちらがいい?】フリーランスの職業やしっかり報酬を得る方法とは?

●ライター情報
この記事はこんな人におすすめ
  • フリーランスになりたいと思っている人
  • フリーランスになりたいけどどうしていいかわからない人
  • 副業としてフリーランス活動をしたいと思っている人
  • フリーランスのメリットとデメリットを知りたい人

スポンサーリンク

フリーランスと会社員どちらがいいのか問題

YUI
YUI

今は昔に比べてフリーでも活動しやすくなったよね~。

ポンタ
ポンタ

そうだね!youtubeやinstagramなどのSNSで広告収入を得る人も増えてるよね!

YUI
YUI

今日は、フリーランスになることと会社員でいることのそれぞれのメリットとデメリットについて紹介します。

ポンタ
ポンタ

なんでよ~。フリーでやっていきたいって人いっぱいいるのにー!

YUI
YUI

そうだね。フリーランスは自由なところがいいところだけど、それだけじゃないデメリットもたくさんあるの。それを知らずにフリーの道に進んだら、それこそいばらの道なのよ!

ポンタ
ポンタ

ヒィィィー。なんか怖いです。姉さん!

フリーランスとは、雇用されない個人事業ふしのことを言います。フリーランスであることは、自由です。就業スタイルも着る服も書く言葉も、どんなことも自由。

それが受け入れられて仕事にできるなんて、満員電車に揺られて汗だくになるサラリーマンからすれば羨ましい限り。しかし、フリーランスはんたんなものではありません。

では、最初にフリーランスにはどんな職業があるのかみていきましょう。

スポンサーリンク

フリーランスってどんな職種があるの?

みなさんフリーランスって聞くと、どのような仕事を思い描きますか? 新聞記者やルポライターですか。漫画家やイラストレーター? 

フリーランスは定義がありません。個人経営の美容師もマンガ家も、職員ではない人はみんなフリーランスです。給与ではなく報酬として収入を得ます。

フリーランスと会社員の違い
  • 最低賃金なし
  • 労働時間の規定がない
  • 休日が決まっていない
  • 有給休暇がない
  • 労働災害の補償がない
ポンタ<br>
ポンタ

いいことだらけじゃん!

YUI
YUI

会社員よりは高収入を得ている人もいるよね!

実際にフリーランスとして多い職種を紹介します。ここではクリエーターを中心にした、フリーランスのお仕事をピックアップします。

プログラミング系

  • コーダー HTMLやCSS・JavaScriptによるプログラミングなどのコーディングを行う仕事。
  • アプリケーションエンジニア SE(システムエンジニア)と呼ばれる仕事です。アプリやプログラミング、javaなど広範囲に渡ります。
  • インフラエンジニア クラウドコンピューティングなどアプリを動作させるサーバーやネットワーク、ミドルウェアを構成する仕事です。
  • ゲームエンジニア スマホゲームなどのゲームアプリを開発をする仕事です。C#+Unityでの開発が人気です。
  • サーバーエンジニア サーバーの構築を行う職種。OSの選定やインストール、ミドルウェアの設定をします。クラウドサーバーの知識も必要です。
  • スマートフォンエンジニア AndroidやiPhoneなどのスマホアプリの開発を行う職種。JavaやObjective-C、Swiftなどでのネイティブ開発案件が多い。
  • データベースエンジニア データベース専門のエンジニア。データベースの構築やチューニングを行います。OracleSQL ServerMySQLがシェアの大半を占めます。
  • ネットワークエンジニア ネットワークに特化したエンジニア。イントラネットの構築やサーバーのネットワーク構築を担当します。SDNの流れから、ネットワークもクラウドに移行しつつあります
  • フラッシュエンジニア Flashコンテンツの作成をする職種。最近のスマートフォンやタブレットはFlashに対応していないため、徐々にHTML5に移行してきています。
  • プロジェクトマネージャー 複数のエンジニアをまとめ上げて、プロジェクトの進行を管理する仕事です。優秀なPMがいないと、プロジェクトが炎上しがち。
  • フロントエンドエンジニア 画面などのユーザーが触れる部分(フロントエンド)を担当する職種。主に、HTMLやCSS、JavaScriptを使って、UIを作成します。

デザイン・クリエーター系

  • デザイナー 基本的にデザイナーを本職としている人は、Web・グラフィック・DTP・ロゴ・商品デザインなど分野に関わらず多岐に渡ってデザインできる人をいう
  • イラストレーター イラストのみでなく、DTP・ロゴ・商品デザインに関わるイラストレーターも多い
  • ゲームクリエーター ゲームアプリ・シナリオ・キャラクターデザインに関わる仕事

ライター系

  • ライター 雑誌ライターなど誌面媒体で仕事するライター
  • 記者・コラムニスト 新聞記者、誌面媒体やWebでコラムを執筆
  • Webライター SEO知識のあるライター
  • 編集者 ライター・記者などの執筆を取りまとめる人。Web媒体では、ディレクターともいう
  • 校正 誤字脱字・文字統一・書き方におかしいところはないかなど全体的にチェックできる人
  • 翻訳者 日本語⇄英語・中国語などできる専門家

スポンサーリンク

『会社員』と『フリーランス』の働き方の違い

次にここからは、「会社員 vs フリーランス」の違いをまとめてみました。どちらがよくてどちらかが悪いという問題ではなく、どちらならできるか体質に合っているか、現実的に実現可能かなど具体的にイメージできるといいと思います。

就労規定がない

会社員は会社と雇用関係にあるため、会社の就労時間が決まっています。出勤時間を守って出勤し、時間になると退社できます。最低限の就労時間や賃金が決まっていて、最近では残業を減らす「働き方改革」やcovid-19感染においての「リモート業務拡大」も広がっています。

YUI
YUI

フリーランスのいいところは、就労時間の自由なとこよね。仕事を始めるのが夕方から朝にかけてでも、誰も文句は言わないわ。

ポンタ
ポンタ

確かに!でもさ、それって逆に規定がないだけで、必要に応じてずっと働いてる状態でもあるってこと?

YUI
YUI

そうね。よく耳にすると思うけど、納期を前にするとライターや漫画家さん、デザイナーなんかはみんな何日か徹夜したりするわね。

ポンタ
ポンタ

徹夜かぁ。それはちょっと大変…。

YUI
YUI

そうね。フリーランスは全て自己責任だから、仕事の時間も自由だけど納期は絶対守らないと信頼を失うことになるでしょ?多くのクリエーターが納期前に徹夜してでもいいものを納品しようと頑張っているのよ!

ポンタ
ポンタ

仕事は17時まで。夜は家族とゆっくり過ごしたい。土日は休みたい。毎月定期的な収入が保証されたい、など、きちんと管理されて働きたい人は、定職についた方が良さそうだね。

YUI
YUI

もう一つは、個人事業主ならみんな関係してくる収入面のこと。

ポンタ
ポンタ

仕事がないと、お金もない!

YUI
YUI

労働と賃金の対価が見合わないっていう雇用者は多いよね。こんなに働いたのに、給与これだけ!?みたいな。その分、フリーランスは働いた分が対価となって戻ってくるわけ。

ポンタ
ポンタ

その分、営業も広報も自分でやらなきゃいけないわけだね~。

YUI
YUI

そうね。雇用関係ではないため、労働基準法でも時間外労働など無理に条件で働いても守ってもらえないわ。個人事業主であることのメリット・デメリットを考えおくべきね。

補償がない

フリーランスは、雇用契約ではなく委託契約での仕事です。そのため、自分が個人事業主になるわけです。国民年金や国民保険に加入して、月の収入から必要経費とともに税金を支払う義務があります。

フリーランスになったら

フリーランスとしてやるべきこと
  • 国民年金・国民保険・住民税は個人で納付する
  • 雇用保険ではないので、個人で加入する
  • 労働組合がないため、労働基準法で守られない
  • 収支を計上して確定申告する
YUI
YUI

所得税も住民税も天引きされて手取りで受け取る給与がないから、自分でやらなくちゃいけないのよ。

ポンタ
ポンタ

で、できるかな…。

YUI
YUI

大変なことではあるけれど、多くの個人事業主がやってることよ。確定申告もその一つよね。

こちらのサイトを参考

動画で見る確定申告|令和5年分 確定申告特集
国税庁,年末調整,確定申告,医療費控除,源泉徴収,確定申告2024,確定申告医療費控除,確定申告書等作成コーナー,国税庁 確定申告,所得税
確定申告とは何? 全く分からない人でもわかりやすく解説! | 経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識 | クラウド会計ソフト freee
確定申告とは、1年間の所得に対する納税額を計算して申告し、納税する一連の手続きを指します。本記事では、確定申告について全く分からない人向けに、確定申告の基礎知識ついて解説します。

在宅ワークに登録する

では、今日からフリーランス。まっさらな状態からスタートしてみましょう。当たり前ですが、フリーランスといってもクライアントがいないと仕事になりません。定期的な収入を得られるクライアントがいることが大事でしょう。

収入源は、1つではなく2~3つあると良いと思います。クラウドワークスなどの在宅ワークに登録する他、アフィリエイトやyoutube動画の広告収入などの地盤を固めておくとさらに安心です!

初心者OK! 在宅ワーク
YUI
YUI

私もクラウドワークス・ザグーワークス・ランサーズに登録しています!が、Webライティングだけで生活できるほど報酬は得られないのが実状です!

ポンタ
ポンタ

案件は、1文字0.5円~。3000~5000文字以上ライティングすることはザラ。とりあえず申し込んでおこう!

YUI
YUI

中には、脱毛・エステなどのSEO報酬の高い案件もあり、それらは高収入。SEOライティングの基礎が叩き込まれていれば、大丈夫よ。

ポンタ
ポンタ

月10万~というのは、かなりSEOライティングのプロ!月30万円というのは、ごく少数。副業として数万円、または扶養内で収入を抑えたいという主婦にもおすすめです!

スポンサーリンク

スキルを発信して受注できる「ココナラ」

CMでおなじみの「得意を売りたいココナラ」は、自分の得意分野のスキルを生かして仕事を受注できるアプリです。

クリエーター向けのカテゴリは以下のジャンル。仕事を売り買いできるのはもろちん、受注生産なので自分で単価を決めることができるのが大きなメリットです。

1文字0.1~0.5円のSEO記事で書いても「報酬にならない」と思う人は、ココナラで1文字0.7円~1円に単価アップでき、適切な価格で取引ができます。

こんなジャンルがある!
  • 似顔絵・イラスト・漫画
  • デザイン
  • ライティング・ネーミング
  • Webサイト制作・Webデザイン
  • 音楽・ナレーション
  • 翻訳・語学
  • 動画・写真・画像
スポンサーリンク

フリーランスのメリットとデメリット

フリーランスがどのようなものか大まかにわかったところで、フリーランスのメリットとデメリットについてまとめてみました。比較することで、自分にフリーランスが向いているか適性がわかってくると思います。

メリット
  • 時間や定義に縛られない自由な仕事環境&柔軟な発想
  • 仕事内容を選ぶことができる
  • 会社とは違い幅広い分野で仕事ができる
  • 得意分野で自分の力を最大限に発揮できる
  • クライアントの繋がりで広がりができる
デメリット
  • 業務委託契約なので、会社から仕事をもらう関係性になる
  • 仕事を生かすも殺すも自分次第になる
  • 継続的に安定して収入が得られるように運用が必要になる
  • クライアントを探したり、交渉術・広報活動もすべてひとりでやる
  • お金の管理も自分でやる
  • 仕事面での規制や制約がなくなるわけではない

フリーランスになるには、いい面もあれば悪い面もあります。フリーランスとしての基盤ができると、方向性も見えてきますし、仕事のこな方ややりがいは感じられるでしょう。どこに重きをおくかは、自分次第です。

noteにて、櫻本麻理さんが書かれている「フリーランスはなぜうつ病になるのかー「自由」が生み出す病と不幸」という記事も参考になります。「自由」だから抱える葛藤や責任の重圧があるというお話です。

note ご指定のページが見つかりません
スポンサーリンク

会社員から独立するフリーランスが退職前にやっておきたいこと

COVID-19があり、フリーランスとして活動する人が増えてきました。これから「フリーランスを目指す」という人が、フリーとしてやっていく前にやっておいた方がいいことをまとめました。

人脈を作っておこう

人脈作りは、大事なポイントです。フリーランスは、勤めていた会社がクライアントなったり、知り合いから話をもらうことが多いです。

独立する時は、最低でも3ヶ月~6ヶ月の収入になりそうなクライアントや案件があること、もしものためり預貯金を蓄えておきましょう。収入0円の月がなくなるまで、計画的に経営して行かなくてはいけません。

会社のつながりでお世話になっていた人に「フリー宣言」をして名刺を配るのは効果的です。人との繋がりがフリーランスでの一番の広報活動になるともいえます。

仕事の環境を整える

当然ですが、ネット環境を整えておきましょう。Chatworkやskype、zoomの打ち合わせも通例となってきています。メールアドレスや携帯は仕事専用のものを作成しましょう。Gmailなどのフリーアドレスでも問題ありません。

最近は、名刺に住所を記載しないことも多いです。その場合、HP・SNSなどポートフォリオの代わりになるようなバックグランドを作成しておくと、名刺の効果がアップしますよ。

スポンサーリンク

フリーランス vs 会社員どっちがいい!?のまとめ

例えば、対人関係やコミュニケーション能力に自信がなく、会社務めが苦手だという人もいるでしょう。その中からフリーランスの道を選択するという人もいると思います。しかし、フリーランスになれると、よりコミュ力や対人スキルは必要になります。

また、こなすだけの仕事ではなく、納品するための仕事を必要とされます。業務委託契約なので「この程度の仕事では、継続できない」と断られることだってあります。会社員と同様にストレスがなくなるわけではありません。むしろ胃が痛くなるようなこともふえるかも。

フリーランスと会社員、どちらがいいかは個人の資質によって大きく異なります。また、フリーランスになって仕事がうまく安定するまでは、時間がかかることもあるので覚えておくといいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました