ペーパークラフト A4サイズの紙を折るだけで作れるミニノート 今回はA4の紙1枚で4ページ(表裏で8ページ)のミニノートを作れる方法を紹介します。切り込みを一箇所入れるだけで簡単に作れます。作り方は動画でも見ることができるので、参考にしてみてください。動画はこちらミニノートの作り方まず最初にA4サイズ... 2023.02.11 2023.03.09 ペーパークラフト
ペーパークラフト 【デコパージュのりや水のり使用】紙から作るコラージュノート 私は隙間の時間に楽しめる趣味として、コラージュをしています。コラージュ素材作りから始まり、とうとうオリジナルペーパーを作ろう!と思い至るまでになりました。今回は、オリジナルペーパーの作り方を紹介します。詳しい作り方は、動画に保管してあるので... 2022.05.16 ペーパークラフト
ペーパークラフト 【縛りコラージュ】クリアスタンプだけでコラージュしてみた 縛りコラージュってご存知ですか?例えば、100円縛りコラージュは100均の商品を使わないとか縛りがあります。今回は手持ちのスタンプだけでコラージュしてみてみました。 2022.04.20 2022.04.21 ペーパークラフト
ペーパークラフト クラフト紙に除光液で転写プリントをする【コラージュ素材を作る第4弾】 YUI買ったシールをコラージュするだけじゃなくて、もっとオリジナル感を出したいんです。人とは少し違うオリジナリティを出したい、そんな思いでスタートしたコラージュ素材を作ろうシリーズも第4弾になりました。今回は転写です。転写シールってご存知で... 2021.12.14 2023.02.11 ペーパークラフト
ペーパークラフト 【コラージュ素材第3弾】セリアのシールでヴィンテージ切手風を作る 今回紹介するのは、コラージュにかかせない切手の作り方です。100均一のアンティーク風フレークシールを活用しました。切手の作り方や参考になるイメージ画像までご紹介します。 2021.12.09 2021.12.13 ペーパークラフト
ペーパークラフト セリアのスタンプを使ってコラージュチケットを作る【コラージュ素材第2弾】 コラージュ初心者向け。セリアのスタンプで簡単にコラージュ素材のチケットを作ります。フリーでダウンロードできるチケット画像もあります。いろいろなチケットを作ってみたい人は、ぜひ参考にしてみてください。 2021.12.09 2023.02.09 ペーパークラフト
ペーパークラフト コラージュ素材を作る【第1弾】セリアのスタンプでヴィンテージ素材を作る 買ったシールをコラージュするだけじゃなくて、もっとオリジナル感を出したいんです。人とは少し違うオリジナリティを出したい方におすすめなのが、コラージュ素材を作ることです。こんな方におすすめコラージュに悩んでいるシールを貼るだけじゃつまらないオ... 2021.12.01 2023.02.11 ペーパークラフト